改造計画 DIY Day
こんにちは!ひきだしです。今日は少し肌寒いですね…
5月も中旬です。
梅雨入り前のとても過ごしやすいこの季節。みなさん、いかがお過ごしですか?
5月は私にとって、色々フル回転でちょっと燃料切れそうな前半でした。が、パワー全開でまた後半戦も進みます!
先日、niceなアイテムを見つけてしまいました✨
椅子!
椅子っていってもただの椅子ではなく、病院や施設、おうちでの介護時に使用する、介護用シャワーチェアです。取り外して洗うこともできるソフトパットや可動式のひじ掛け、そして背もたれもついていて、高さも調整でき、、、
ない? え、出来ない!😱
あれ…? バネがあるのに、、、高さが調整…え、動かない😢
しかも、とてもガタガタしてるし…
どうやら、左右、斜めにパイプが入ったまま、なにかのタイミングでそのまま固定されてしまい、しかも調整するバネも壊れて、4つ脚の高さが合わなくなって、ガタガタしてしまっているシャワーチェアでした。
ガーン…
たしかに、これでは患者さんが座った時にガタガタ危険ですね…んー、このままじゃ、使えないやー。
・
・
・
いつも色々と相談やお話聞いてくださる優しい事務長さんと師長さんに、
私「この椅子って、もう廃棄しちゃうのですか?これって、病棟とかでお風呂とかで使う椅子ですよね?」
師長さん「そうそう!病棟で入浴の時に使うやつね」
事務長さん「そう!ここにあるものは廃棄で…これは、、、あぁ、パイプの高さがもう調整できなくなってるものですねー。なんで、動かないんだろ… んーーーー、ふんっ!だめだ。ビクともしないですね…笑(;^_^A なんでだろう…」
私「あのーこの椅子、私いただいても良いですか?(°▽°) ちょっと色々やってみて、、、
そしたらなんか車いすのお客様用に、いい感じで使えそうです!ひじ掛けもちゃんとついてますし、入浴用なので、汚れても洗えますし…」
事務長さん「あぁいいですよー!廃棄する予定のものだし、まぁ、ガタガタしてますけど^_^;うーん…この脚さえ、とれればねぇ…」
ということで!!!
また、DIYスタートです☆!
(事務長さん、師長さん、ありがとうございました🙌)
そう、以前の記事でも紹介いたしましたが、サロン前の段差や玄関の段差は、そば打ち師匠でもある職場の先輩に、手作りスロープで、とても快適なご案内となりました。↓
(とっても良い感じで毎回使用させていただいております!ありがとうございます!)
ただ、お部屋の移動や特にトイレでは抱えながら、ヨイショをするので、なかなかお客様自身にも、まだまだご不便をおかけしておりました。
大丈夫ですよ!とおっしゃっていますが、うーん、なんかもっと、、、良い感じ?、に移乗や移動できないかな~と、思っていました。
よし。
とりあえずやってみよう~
まず分解ですが…
反対の脚はバネがまだ使えるので、すんなり分解できましたが…
問題は斜めになったパイプ…
イメージとしては、脚をストッパー付きのキャスターをつけて、玄関で移乗した後はこの椅子にのってサロン内を移動、お着換えして、トイレもそのままコロコロ移動できたらな~…です。
おそらく介護用や一般的に使うものでは安全面上や規定?もあって、改造して公に使用は難しいかもしれませんが、
まぁ、ここでは十分です。
むしろ今より、お客様も私自身の腰にも優しい快適な移動が実現できそう!
なので、どうにかこうにかパイプをまず外さないといけないのですが…
う、動かないーーーーヽ(;▽;)
うーん、、、どうしようかな。
そこで!
今度は自転車仲間に相談です。
私の自転車を、これまたいい感じ、にいつもより軽く&改造して下さる技術屋E氏に相談!
先日もステム交換&ワイヤー交換&コラムカット&色々調整…もしていただいたばかりです。
ちなみにその際、私の自転車を完全にばらした後、一つひとつパーツのメーカーを調べて、パーツの重量も計って、いつ交換して、どのくらいで消耗してるかも調べ、より効率よく楽しく乗れるように?なのか、Excelに一覧で出してくださいました。驚きを通り越して、いい意味で本当に、、、やばい人、だと思いました。本当にプロです…!(◎_◎;)。
私「あのー、この下ってキャスターとかつけることって出来ますか?コロコロに!
今回自転車じゃないんですけど…笑」
E氏「青いの外して、パイプの径計って…できるよ!あ、あとそのままキャスターつけちゃうと5㎝くらい高くなるんで、カットした方がいいね。アルミ?」
私「アルミっぽいです。あと、なんか片足固まっちゃって、、、~_~; 床に片方つかないので、ガタガタするから廃棄するそうなんですけど…さっきから全然とれないんですよね…」
E氏「固まってるってどーいうこと?」
私「パイプが斜めになったまま、片方だけ無理やり固定されちゃってるんです。泣 あと少しなのに…」
E氏「なるほどーー。ではでは、下の滑り止めの青いの外すと、下側から内部に出っ張ったストッパーが見えると思うんで、それを押すといけるかも。青いのとれる?あと精密ドライバーを抜けちゃっている穴に突っ込んで、真ん中方向にスライドさせてみる、かな…」
よし、とれた!
え… 棒が、意外と長い! ガーン…
私「・・・( i _ i ) え、これ以上、押せませーん、、、! 精密ドライバーとは?」
E氏「ここまで頑張りました!お疲れ様(笑) 多分ストッパーが取れちゃって、中のバネが全開に伸びてるんだろうね。よし、がんばって素敵なの完成させようね。」
すみません。助かります…( ; ; )
とのことで、
一旦私の作業は終了。
後日ホームセンターに行き、色々と部品調達。
キャスターはこれにしよう。
そしてまずは、コラムカット。
じゃなくて、笑
椅子のパイプカットです。
こんなに簡単にカットって出来ちゃうんだ…いや、簡単にみせてるだけなのかも(笑)
カットしたらパイプを電動やすり?でヴィーンと削って、整えて、、、そして、苦戦したバネと棒も、精密ドライバーを使いながら外し…
これは、絶対自分じゃ無理だ…(;▽;) こんなに工具も、持ってない。
あと、今回初めて知ったのですが、この謎アイテム。
「スパイダーナット」っていうものらしいです。
パイプの中に固定するネジネジ。キャスター側のネジを受ける方ですね。
なんか、スターウォーズに出てきそう…(°▽°)
これをパイプの穴において、上からハンマーで叩くと、
(ハンマーを受けるネジも必要)
だんだんパイプの中に入っていき、羽根がパイプの内側に突っ張ることで固定されていきます。そうするとスパイダーナットがパイプの中にあるので、ここにキャスターをつけられるようになります!
なるほどーーー!(*‘∀‘) そういうことか!
そして…
くっつきました!\(^o^)/
もうすでに満足な私です…笑
その後、高さ調整用の黄色いぽっち。
どうせならこれも外して、新しいものに取り換えよう!となり、そこでこの謎の赤い液体…
「LOCTITEロックタイトの263」ネジロックだそうです。
(ちなみに、自転車の時は222をよく使うそうですが、今回は椅子なので体重かかるし、外れないようにするために263使用だそうです。)
赤い液体を注入して…
新しい白いぽっちもつけて…
じゃーん!
完成です!\(^o^)/✨✨✨
やったー!!
これで、座ったままサロン内をスムーズに移動できますし、トイレの便座の高さといい感じなので、
これまたスムーズに移乗できそうです!
そして、なにより!ひじ掛け&背もたれがついているので、より安心…✨
(ん?なんなら、逆に半切カセッテが縦に入らない小さい車いすも、これなら入るし、不安定な丸椅子とかと違って、患者さんも横に倒れる心配なく、xp撮影できちゃうじゃない…まぁ、いいっか( ´ ▽ ` ))
ということで、無事に完成しました。
調べてみましたら、こちらのシャワーチェアは、Tacaofさんから販売されている製品で、お値段¥24200(税込)だそうです。やっぱり介護用アイテムも一つひとつそれなりに、しますよね…。
今回の改造計画も無事終わりました✨
あとは、お客様が乗って下さった時に、どんな反応なのか…
喜んでくださるだろうか… 不安もありますが、、、
でも何より、その場でお客様の反応やお顔をみることができるので、
やっぱり楽しみです!!✨
技術屋Eさん、たくさんの素敵なアイディアや技術と…ありがとうございました。
大満足です!
(ちなみに…E氏は、キャスター角?をもうちょっと検討したいそうです。左右の動き?をこれよりスムーズにできるそうです!)
さすがです…😂 ありがとうございます。
公式LINE&Instagramにて、最新情報発信中♪ また、公式LINEでは予約状況や日程調整もスムーズです。
いつでもお問い合わせください。
salon du Repos公式Instagram
↓↓check
salon du Repos 公式LINE
↓↓check