1/fゆらぎ

Beauty

こんにちはひきだしです🌞

お鼻がむずむず🌿

昨日の杉林、突進rideで花粉まみれ〜〜

こうなると、ハーブティーやアロマでどうこうっていう話ではおさまりません💧

辛い1カ月ですね。

今日は以前書こうと思っていた、『1/fゆらぎ』について❤︎

自然界には多くの「ゆらぎ」があります。

心臓の音や、ろうそくの炎のゆれ、波の動きや、雨の音、小川のせせらぐ音、電車の揺れ…👀

f:id:medicalbs:20190310103947j:image
いずれも一定のようでいて、実は予測できない不規則なゆらぎがあり、そのパターンを「1/fゆらぎ」といいます。

f:id:medicalbs:20190310125411j:image

規則性があって単調に見えるリズムの中に、適度に不規則なゆらめきがあり、

その不規則には一定の法則がある・・・ということです。

1/fゆらぎの効果は世界中で研究されており、

生物に与える効果については、 生体のニューロン(神経細胞)が 生体信号として電気パルス(電気信号)を発射し、

細胞の発射間隔を調べたら、 その間隔が1/fゆらぎをしていることが発見されています。

「Modulation of the Time Relation of Action Potential Impulses Propagating Along an Axon」Toshimitsu Musha(Tokyo Institute of Technology)、 Yukio Kosugi(Research Laboratory of Precision Machinery and Electronics、 Tokyo Institute of Technology)、 Gen Matsumoto (Electrotechnical Laboratory)、 IEEE Transactions on Biomedical Engineering Vol. BME-28, Issue 9, Sept. 1981

https://ieeexplore.ieee.org/document/4121290

生体のリズムは基本的には1/fゆらぎをしているんですね!👀🙌

私たち人間は、五感を通して外界から1/fゆらぎを感知すると、生体リズムと共鳴し、自律神経が整えられ、 精神が安定し、 活力が湧くそうです。

(「心身自律神経バランス学 – 体内1/fゆらぎ様現象検出」後藤幸生 (医学博士)、 真興交易医書出版)

このゆらめきのリズムが心地よさの秘密ですね❤︎

私たちは、見たり聴いたりしてこの『1/fゆらぎ』を感じると、

癒しの効果や、気分が落ち着いて心地よくなるのですね。

f:id:medicalbs:20190310133708j:image

シュローダーヘッズ

まさに!1/fゆらぎな曲✨

心地いいと感じる音楽は、周波数の時間的変動が 1/f ゆらぎ になっています。

f:id:medicalbs:20190310134301j:image

楽譜上のピッチを周波数に換算して分析しても、1/f ゆらぎ にはならないです。

楽譜は音楽を記録するためのもので、

やっぱり生きた音楽は、楽器や演奏者の違い、それによって音色が変化する『ゆらぎ』が関係していると思います♪

f:id:medicalbs:20190310135013j:image

楽譜上、単調で、不思議な音階の並びなシュローダーヘッズのような曲も、

実際に弾いたり聴いたりすると、やっぱり面白い❤︎

f:id:medicalbs:20190310135141j:image

音楽の面白さは、きっと、1/f ゆらぎにあるのですね☺︎🌱

Schroeder-Headz – Blue Bird

https://m.youtube.com/watch?v=HPYuLoIIzFg

先日、

ねー普段、五感フル活用して生きてるんだね!👀 疲れない?大丈夫?

って、ある方に言われましたが、

うーん、疲れるときもあるし、生活しづらい時もあるけど、

やっぱり、自身が色んなとこにちゃんとアンテナはって、気付いて、感じて、

そして、これを活かして、五感に働きかけるリラクゼーションな空間をつくって、

美と健康だけじゃなく、幸せも、共有できるような時間をつくりたい❤︎

エステはそれが出来る素敵な時間ですね🌸

※1/f ゆらぎ

パワー(スペクトル密度)が周波数fに反比例するゆらぎ。ただしfは0より大きい、有限な範囲をとるものとされています

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

ピックアップ記事

関連記事一覧