とちぎアピアランスケアフェスタ2024

こんにちは、ひきだしです。
ちょっぴり寒くも感じますが、秋晴れが続いていて気持ちの良い季節ですね。市内の紅葉はまだですが、みなさんの地域はいかがですか?🍁

いつものコース しごまえライド 48km
暑いんだか、寒いんだか…
ここ数日、脳疲労が溜まっているように感じたので、今日はすっきりしたかった。

田舎道が好き。

わ、まんまる!!👀
走っていたら、途中、アピアランスケアで通われているお客様から、焼き芋店情報が届いた🍠笑
ほっこりした☺️

水分、とっていますか?
今年一番お気に入りの水。かなり消費している気がする…

サロン近くのパン屋さんで、ピーナッツクリームを購入。
パン屋さんなのにパン買わずにこれだけ買いに行く🙏笑

しごおわPopへ🤸
今日は夜も乗りたい気分だった。

こんばんはー。
アップしたはずなのに、本日もしっかりしばかれ、帰り道の脚が心配となる…笑💧

動画撮影のために我々は新しいアイテムを手に入れた。
早速使用。

マイクってすごい!と思ってしまった🔰笑
編集が断然はかどることに気付いた♪

こっそり食べていた、オーナー…

最近は、おいしそうにイケナイモノを食べている系撮影。
来年8月に向けて、増量期😋
*
*
放射線治療中のお客様がご来店。
「あのね小村さん、、、それがね、困ったことがあって、、、」と何やらとても心配なご様子。
みてー…どうしよう、、!!!と。

※許可済み
(あれ、、かなり薄い…🤔)
乳がん患者さんの放射線治療には、このような線を皮膚に直接書いて、毎回同じ体位、位置にポジショニングと照射が出来るよう、技師がチェックします。
ただ、「昨日書いてもらったばっかりなのに、もう今日はこんなに薄くなってしまって、、、病院お休みに入っちゃったし、、もう、どうしよう」と。
うーん、、たしかに、昨日書いて今日のこの薄さだと、明日照射日だったらまだしも、ここにきてこの3連休!!!😅それは不安になりますよね^^;
生活面での気をつけている事をお聞きしたら、
お風呂もこわくて半身浴くらいにしたり、洋服もこすれないように、寝るときもすれないよう注意して、、と、とてもとても苦労をなさっているご様子💦
そのため、お身体も緊張と不安とで凝り固まってしまって悪循環な日々…。せっかく気をつけていても消えてしまってみなさんにご迷惑をおかけしてしまうのが申し訳ない、とのこと。
たとえ消えてしまっても全然迷惑だなんて思ってもいないとは思いますが、、初めてのこと続きですし、やっぱり不安ですよね^^;
(でもこのくらいだったら全然見えるし大丈夫だな…この照明でも全然みえるし、おそらく寝台でもレーザーあてて書き足しするには、大丈夫な気がする…🤔)
あ、そうだ、
「先生にも今聞いてみましょうか?」
アピアランスケア外来の放射線治療医、村上先生にご連絡。「実は今日、○○さんがサロンにいらしていまして…」
👩⚕️「ご連絡ありがとうございます。そうなんです、消えやすくて心配してたんですよ💦とはいえ、技師さん慣れているので、それくらい残っていれば問題ないと思います。」
安心✿!
良かったですね!
先生ありがとうございました

たしかに、もし自分が放射線治療のことを何も知らなくて初めてだったら、医療者からの「このくらいだったら大丈夫だね。問題ないです。むしろ色々気をつけていただいて、本当ありがとうございます。毎日大変ですよね。」などと、
こんな風な“安心”が、やっぱりほしいなーと思った。
またある時は、「放射線治療って、私は片側だけだと思っていたんですけど、明細みたら“全乳房照射”って書いてあって、、マーカーも両脇に書いてあって… 間違ってないか今更ですが、不安になってしまいました、、」と。
たしかに、全乳房照射って書いてあると、右左のお胸に両方照射しました って思ってしまうかもしれませんね…🥺あくまでも、“片側の乳房全体に照射”ということと、両脇の体幹部にマーカーがある理由は、左右でも位置決めをちゃんと見て、技師が合わせるために必要で、マーカーが両方ついているからといって、両方照射しているわけではないことなどをお伝えした🌼
相談してくださってありがとうございます。
でもこうやって、不安ごとを一つずつ解決していくことは、本当大切ですね🌷
放射線治療も無事完結できますよう、それぞれ院内院外と、スタッフでしっかり見守っていきますね。
マーカーを絶対に消さないよう、でも出来る範囲をしっかりと施術。少しほっとされたご様子で、最後は笑顔で帰宅された。
マーカー消えたら私が先輩に怒られます!!笑

そして日曜日は、「とちぎアピアランスケアフェスタ2024」開催。

今回は出展者も増えまして、ララカフェさんのレンタルスペースを2部屋お借りした。



にこりっと田中さんのリンパ浮腫相談

今回は試着できるスペースも。
実際にお手に取ってみて、周り気にせず試着できて… 一番最初に肌に触れるものなので使用感をみるのはとても大事。


介護美容関係のみなさまにも参加していただいた。
お忙しい中ありがとうございました。

ハンドマッサージ

乳房再建について、日本医療コーディネーター協会、嵯峨崎泰子さんのお話しタイム。少人数でのお話し時間なので、お一人おひとりたくさん質問や相談されていた。

田中さんからは、リンパ浮腫ケアのレクチャータイム。

ウィッグコーナーや、

アソシエ木原さんのメイクアップデモンストレーションタイム。

簡単に付け替えられるネイルチップ

今回はドリンクコーナーも♪ ほっと一息。

私はマッサージしながらスキンケア、栄養、運動などなど、なんでも相談~。

ハンドマッサージをしているなかお一人、「今日は生きている実感があります。来てよかったです。ありがとう」と、治療中の苦労や今も大変な状況のことを、お話しして下さいました。
頑張っているけど、どうしてもめげそうな日があること、やっぱり治療は辛いこと…。
お会いできて、良かったです。
めげそうな時、元気ない時、またいつでもお話ししてください🌷

村上先生、お忙しい中ありがとうございます!お心遣いもありがとうございました🙇♀️お会いできて嬉しかったです。
またゆっくりお話ししましょう〜

アソシエ木原さん、何から何までご準備や色々なご配慮ありがとうございました。

みなさま、今年もありがとうございました🌼
*
放射線科の待合椅子に、患者さんかと思ったら、先生でびっくり!(◎_◎;)

デンマーク🇩🇰お土産をいただいた。
(え、デンマーク?笑)
色々飛び回って活躍されている金澤先生。ありがとうございます。先生の忙しさは私のモチベーションになっています🥹笑 でも休める時は本当倒れないよう、休息おとりください!🙏

イベント翌日。私は丸一日お休みをとった。
久しぶりに塩谷方面へ🚲 気持ちの良い天気だったから朝からるんるん気分で走った。
塩谷からくだってきたところで反対車線、増田選手が手を振ってくださった!🥹
嬉しくなって、帰るはずがこのまま鶴カンへ。

…鶴カンいかなきゃ良かった笑😅
脚にきた笑
古賀志は登らずに帰宅。ざっと66km。
外走れて嬉しい。

ネイチャーカン 気になっていました!
ありがとうございます♪

午後、家事しておわりはなんだかもったいない気がして…popは行っておこう。。。

それは、、油よ笑w
今日も最後に1本撮影。
メニューの強度が高くて、トレーニング後の撮影は、私の頭が回らなくてセリフが飛ぶ笑。何回も撮り直し、🙏🎬その度にポテトチップスがなくなった…笑
でもすっきりしたから行っておいて良かった。

お鍋で炊く。
今日もおいしい🌾
明日も一日、一つずつ✨
公式LINE&Instagramにて、最新情報発信中♪ また、公式LINEでは予約状況や日程調整もスムーズです。
いつでもお問い合わせください。
salon du Repos公式Instagram
↓↓check

salon du Repos 公式LINE
↓↓check